過去の記事一覧
-
こんにちはこんばんはおはようございます、中島と申します。
今回は前回の続きで、私がairbnbをやることになったきっかけについてお話したいと思います。
〜前回までのあらすじ〜
祖父の老人ホーム入居をきっかけに名…
-
Airbnbでの貸し出しレポートが日刊Sumaiにて報告されています。
わかりやすいので読んでみるといいでしょう。
Airbnbの利用に関しては使ったことがない人にとっては不安に感じる面も非常に多いと思いますが、…
-
水道光熱費が・・・。
電気代の明細を見て愕然としました。
先日まで滞在していたゲストさんは日本人の方で、
ノマドワーカーとして日本各地を転々としている方。
観光目的ではないので、滞在期間中はほぼ部屋で…
-
こんにちはこんばんはおはようございます、中島と申します。
さて、本日は私がairbnbを始めたきっかけについてお話したいと思います。
まずairbnbを始めるに当たって一番始めにぶつかる問題。これはやはり宿泊して…
-
本日の日経新聞に以下の記事が出ておりますね。
民泊禁止の新築マンション 住友不動産、住民の不安考慮
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HYW_X01C15A2E…
-
Airbnbでは宿泊料の決済を代行してくれる仕組みとなっています。
正確に言うとAirbnbのプラットフォーム上で予約をする場合には自動的にAirbnbを通じて決済をしなくてはなりません。
旅行者とお金のやり取り…
-
外国人旅行者に滞在場所を提供して、早いもので半年が経過しました。
この半年で、15組28人のゲストさんに利用していただきました。
滞在メモを振り返ってみると、ほんの半年でも色んなことがあったな〜と感じます。
…
-
外国によってはトイレの使いかたが日本と違う場合が多くあります。
Airbnbで日本に来るゲストも同様ですね。
京都ではこの問題が頻発しているらしく今年の夏から以下のような取り組みをしています。
「近年,外国…
-
最近寒くなってきましたね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
寒くなってくると、ヒーターを使うようになったり、非常に乾燥してきたりと火事も起きやすい環境になりますね。
Airbnbで部屋を貸す場合も例外では…
-
こんにちはこんばんはおはようございます、中島と申します。
この度こちらで新たにコラムを書かせていただくことになりました。
毎週水曜日更新でやっていく予定なので、どうかお付き合い頂ければと思います。
当コラム…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 28
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © Airbnb総合研究会 All rights reserved.